我慢しないでファッシャケアを!

生理痛がある女性にぜひ受けてほしい
1月5日に新規限定イベント【痛み止めに頼らない生理痛ケア体験会】を開催しました。
私が担当させていただいた方は、婦人科の受診をされていて特に疾患はなく、漢方も飲んでいるけどなかなか改善がみられないということでした。
このまま辛いようなら『ピル』の服用も検討されているそうで、その前に何かできたらということで、体験会に参加してくださいました。
まだ生理が安定しない年齢で(若い)、2日目・3日目が辛く痛み止めは欠かせないそうです。
生理前に感じるイライラや不安、眠気などもあり、生理中は生理痛意外にも腰痛などを感じるそうです。
こうやってみると生理ってお腹の痛み以外にもいろいろな問題が出ることがある。
そしてあまり感じない方もいる、個人差がとっても大きいものですね。
私も生理痛はあります。この施術を同僚にやってもらったあとは楽になります。
自分で生活を整えることも大切
冷えはありませんか?食事はバランスよく取れていますか?寝れていますか?
自分でできるケアの方法だったり、こうしてみたら?という提案もしています。
カイロや湯たんぽの活用、お灸ができる人はお灸を使うのもありです。
お食事は冷やすものが多くないか?とか季節のお野菜を取るといいですよ、とか。普段飲んでいるものとか。
寝る前に携帯見ちゃってないですか?
生理痛は様々な角度からの治療が必要なことがあります。
婦人科の病院、痛み止め、漢方、生活などなど
今まで行ってきたケアに+ファッシャケアを取り入れてみませんか?
ファッシャケアでは、子宮の中側の問題は解決できませんが、外側の問題を解決することで症状が変化することがあります。
この体験会のメインは!
子宮と膀胱の周りや卵管の周りの癒着を取ることです。
体験会なので全部はできませんが、お腹が柔らかくなるように感じていただいています。
施術中はリラックスできたと感想をいただいています。
お腹を触られると気持ちよく感じる方もいます。
詳しいことは生理後に伺うことになるので詳しいことはこれからになりますが、整理中の痛みの軽減を感じていただけたそうで、このままモニターとして施術を継続することになりました。
経過はまた後日こちらで報告させていただきます。
体験会にご参加いただいた方にはモニターとして3回パックの治療を受けていただくことができます。
1回ずつ受けるよりお得になりますので、ぜひ体験会からご参加ください!
次回は2月2日(火)です。